姫路市近隣の補助金の申請なら弊所へお任せください!
目次
- 姫路市近隣の補助金の申請なら弊所へお任せください!
- 弊所ではご依頼者様のニーズにお応えします。
- 補助金のご案内
- 一般的な補助金の申請の流れ
- Q&A
- 商工会議所の会員でなければ、応募できませんか?
- 経営コンサルタントを営んでいますが、応募は可能ですか?
- 「常時使用する従業員」の範囲はどう考えればいいですか?
- これから開業する人は対象となりますか?
- 本店と支店があります。支店で補助事業を行う場合も対象となりますか?
- 商品サンプル試供品製作は対象ですか?
- ホームページ制作は対象となりますか?
- 補助対象経費の支払いは、現金払いでよいですか?
- 他の補助金との併用はできますか?
- 海外での事業は対象となりますか?
- 「汎用性があり目的外使用になるもの〜」とは、具体的にどのようなものですか?
- ホームページ作成を業者に依頼する場合の経費区分は何ですか?
- ホームページに掲載するバナー掲載(ネット広告)についての経費区分は何ですか?
- 商品陳列棚の購入で補助金を申請したいのですが、どんな費目で申請すればよいのですか?
- 中古備品等の購入は補助対象となりますか?
- 中古書籍の購入は補助対象となりますか?
- 1人で二つの事業を営んでいる場合、2件の申請は可能ですか?
- 事業を実施できるのは、いつからですか?
- 参考サイト
姫路市、加古川市、高砂市、加西市、たつの市、宍粟市、福崎町、神河町、市川町、太子町、相生市などの近隣地域は無料で出張いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
弊所ではご依頼者様のニーズにお応えします。
やりたい事業があるのに資金がない
補助金を受けたいけど書類作成をしている暇がない
補助金・助成金の違いって?
募集している補助金がいろいろあってどれを選んでいいか分からない
など
補助金だけでも実に3000種類以上はあると言われています。
弊所では、これから新たに事業を始める方やこれから何か資金を要してチャレンジをしていく方のサポートをメイン業務として行っています。
さらに各種許認可も併せてご提案をいたします。
他事務所との違い
申請までがスピーディー!
他の業務でお忙しいご依頼者様に代わって、事業計画書や申請書の作成や申請書類などの提出まで迅速に対処いたします。
業界でも安い価格を実現!
他事務所に比べ、業界でも比較的安価な価格を実現しています。
豊富な実績!
一般の方を含め、製造業や介護事業、外食産業など様々な業種、業態の企業様からご相談をいただいております。
成功報酬制を採用しています!
弊所では、成功報酬制を取っております。報酬は補助金が出てからご請求させていただいております。
別途、着手金制度を採用させていただいております。
土日、祝祭も対応!
平日昼間はもちろん、平日はお仕事のご依頼者様のために事前予約制ですが、土日や祝日も相談可能です。
事務所は姫路駅より徒歩5分、駐車場有り
弊所は駅前で便利です。駐車場もございますので、お気軽にお越しください。
相談・見積り無料!まずはお電話下さい
たまだ行政書士事務所
〒670-0924 姫路市紺屋町97番地玉田ビル3階
079-240-9518
初回相談無料
夜間、土日祝もご相談承ります。
姫路駅から徒歩5分 駐車場有
料金はこちら
お問い合わせはこちら
まずはご相談ください!
弊所は姫路市に事務所を構え、補助金取得サポートを中心に幅広く業務を行う、行政書士事務所です。補助金取得サポートのプロである行政書士として、お客さまのご要望に最善の形で応えさせて頂きます。お困りのことがございましたら弊所までお気軽にお問い合わせください。遠い地域だけど直接来てほしい、出来るだけ早急に補助金を取得したいなどお客様の細かいニーズにもお応えします。
弊所は
補助金は、取得可能な募集中の補助金を検索し、事業計画を立てて申請や面接、その後の証拠書類・実績報告書の作成などかなりの労力と時間を要します。
その労力とお時間は本業に費やしていただき、補助金取得サポートのプロならではの細かいサポートとご提案をさせていただき、ご依頼者様の時期に適した補助金がなければ見つけ次第、情報を提供する事も出来ますので、お気軽にご相談ください。
補助金のご案内
- 各補助金は年度ごとの国の予算編成に伴い改定されます。
- 下記以外にも都道府県、市町村などの補助金もあります。
創業のための補助金
創業や第二創業(事業承継)に関する補助金
技術開発・新事業展開・販路拡大のための補助金
ものづくりや新サービス、新商品開発、新生産方式導入に関する補助金
特定ものづくり基盤技術(12分野)の向上に関する補助金
小規模事業者の販路開拓支援に関する補助金
中小企業・小規模事業者の海外展開に関する補助金
異分野の事業者が連携し新たな事業分野の開拓を図るための補助金
地域資源の活用のための補助金
地域資源を活用した新商品・新サービスの開発や販路開拓に関する補助金
中小企業者と農林漁業者の連携による新事業の創出に関する補助金
商店街等が民間企業やNPO法人等と連携して行う取組みに関する補助金
省エネ設備等導入のための補助金
省エネ設備の導入・運用改善に関する補助金
設備等の入替、製造プロセス改善等により省エネ・電力ピーク対策を行うための補助金
工場、事業場、住宅、ビルにおけるエネルギー使用量削減に関する補助金
CO2排出量削減に関する補助金
各補助金の公募案内や採択結果を確認できるサイト
経済産業省中小企業庁ページ
http://www.chusho.meti.go.jp/
環境省ホームページ
http://www.env.go.jp/
一般的な補助金の申請の流れ
- 各担当窓口へ相談
- 事業計画書の作成
- 申請書類の作成、提出
- 審査
- 採択の決定
- 事業の実施
- 事業の完了の報告書を作成、提出
- 交付額の審査、決定
- 補助金を請求するための書類作成、提出
- 補助金の交付
など
弊所では、
事業計画書の作成
申請書類の作成、提出
事業完了報告書の作成、提出
補助金請求のための書類の作成
などをさせていただきます。
Q&A
小規模事業者持続化補助金に関するQ&A