姫路市の行政書士「たまだ行政書士事務所」です。
行政書士は「たよれる街の法律家」
行政書士は、法律(行政書士法第1条の2)の定めにより
官公署に提出する書類
在留資格許可申請、風俗営業許可申請、農地転用許可申請、運送業許可申請、建設業許可申請、産業廃棄物収集運搬業許可申請など
権利義務に関する書類
遺産分割協議書、遺言書、離婚協議書、示談書、定款など
事実証明に関する書類
実地調査に基づく図面、財務諸表など
を作成し、提出の代理、相談に応じることができます。
資格のないものはこれらのことを業務として行うことはできません。
弊所は「快適で健やかな暮らしをお届けします」
ご依頼者様にとって良い結果が出るよう
リーズナブルな価格で
どんなご依頼もボリューム満点で
素早い仕事を
丁寧に
分かりやすい書類の作成
をモットーとし、意欲と誠意をもってご依頼に応えていきます!
代表行政書士 | 玉田 智彦 |
---|---|
所属 | |
資格 | |
事務所所在地 | 〒670-0924 兵庫県姫路市紺屋町97番地玉田ビル3階 |
電話番号 | 079-240-9518 |
FAX番号 | 079-240-9519 |
夜間、土日祝のご相談も受け付けております。
どうぞお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
メールアドレスなど事務所概要はこちら
弊所は「土地家屋調査士」も兼務しております!
農地転用の事業計画書作成のための現況測量や境界確定、転用後の土地地目変更登記など、土地・建物の登記全般、測量、土地の境界に関するご相談も併せてご相談ください。
土地・建物の権利の明確化や境界紛争の未然防止の分野で、不動産に関するエキスパートとして皆様のお役に立てればと考えております。
土地家屋調査士業務はこちら
弊所は「行政書士賠償責任保険」に加入しています。
「行政書士賠償責任保険」とは、万一、行政書士が業務上のミスによりお客様に損害を与えた場合、保険によって損害を賠償することができるというものです。
なお、弊所は、お客様に損害賠償するようなミスをしたことはありません。もちろん、実際に保険を使ったこともありません。
ミスがないように業務を行うことは大前提ですが、万が一にも、お客様に損害を与えてしまう可能性というのはゼロとは言い切れません。にもかかわらず、補償可能な保険加入事務所は少数派と言われています。
ご依頼は、きちんと保険加入の弊所にお任せください!
ご依頼内容の一例
行政書士は「まごころ」を花言葉に持つコスモスがシンボルマークです。
弊所では、皆さまの暮らしの中で起こる様々な法律上の「困りごと」の解決を、まごころをもって、お手伝いいたします。
ご自身、ご家族に関すること
親が亡くなった後の手続きは?
(相続のご相談)
相続人を調べたい
(相続のご相談)
「遺言書」家族に意思を伝えたい
(遺言書)
かしこく離婚したい
(離婚協議書)
不倫を清算したい
(示談書)
外国人登録・帰化申請をしたい
(在留資格(ビザ)の交付申請・変更・更新)
(永住許可)
(帰化申請)
(在留資格 日本人(永住者)の配偶者等 ビザ)
(在留資格 家族滞在 ビザ)
(在留資格 留学 特定活動 ビザ)
トラブル防止に関すること
住まなくなった家を貸したい
(契約書)
田んぼや畑など土地に関すること
田んぼや畑を売買したい、貸し借りたい
(農地法第3条)
田んぼや畑に家を建てたり、駐車場にしたい
(農地法第4条)
田んぼや畑を売買して、そこに家を建てたり、駐車場にしたい
(農地法第5条)
家の前の道路との境界を決めたい
(官民境界協定申請)
家の敷地に水路や里道があると言われた
(用途廃止)
道路に関すること
現場に足場を設置したい
(足場設置)
道路を工事する
(道路使用許可 道路占用許可)
路上にのぼりや屋台を出したい
(道路使用許可 道路占用許可)
路上や駅前でチラシを配りたい
(道路使用許可 道路占用許可)
路上に飛び出てしまう看板や日よけを設置したい
(道路使用許可 道路占用許可)
家の前の水路に橋を架けたい
(河川・水路等占用許可)
飲食店や娯楽施設の経営に関すること
キャバレー、ナイトクラブなどを経営したい
(風俗営業許可1号)
深夜0時以降も営業できるバー、居酒屋、スナックなどを経営したい
(深夜における酒類提供飲食店営業営業開始届)
デリヘルを経営したい
(無店舗型性風俗特殊営業1号営業)
会社設立・事業に関すること
会社をつくりたい
(会社設立)
会社の定款・議事録を作成、変更したい
(会社設立)
許可や更新を頼みたい
(建設業/電気工事業/産業廃棄物収集運搬業)
外国人を雇いたい
(在留資格(ビザ)の交付申請・変更・更新)
(在留資格 技術・人文知識・国際業務 ビザ)
(就労資格証明書)
(在留資格 特定活動46号(大卒ビザ))
(資格外活動許可)
(在留資格 教育 ビザ)
介護事業所や障害福祉サービス事業所を開業したい
(障がい福祉サービス事業)
(訪問介護事業)
(地域生活支援事業)
(登録喀痰吸引等事業者)
リサイクルショップを経営したい
(古物商許可)
(金属くず商・金属くず行商)
ご注意ください
上記内容は「わかりやすく」をモットーに表現しています。その結果、厳密な意味での法律用語と異なる場合がございます。
他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。
法律において制限されている業務は、提携の弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士事務所などをご紹介させていただきます。
行政書士に聞いてみよう!
プロのアドバイスがほしい!
事業について相談したい!
こんな時、どこへ相談するの?
ビジネスのことって誰に相談したらいいの?
暮らしのことで親身に相談に乗ってくれる人っていないかしら?
外国人だけど、いろいろな相談をしたい!
お金と時間を節約したい
面倒な手続きはプロに任せたい
「どうしよう!」と思ったら、まずは行政書士に相談してください!
行政書士はあなたにとって一番身近な法律家です。
行政書士の業務
建設業・宅建業
高い専門性が必要となる建設業の許可申請や宅地建物取引業の免許申請等について、許認可の スペシャリストである行政書士が、書類作成から申請までトータルでサポートします。
建設業許可申請
入札参加資格審査申請浄化
槽工事業登録申請建築
士事務所登録申請経営
事項審査に係る申請
解体工事業登録申請
登録電気工事業者登録申請
測量業者登録申請
宅地建物取引業免許申請
BCPのサポート
など
運輸・観光業
自動車の購入時や、引越しによる自動車ナンバーの変更手続など日常生活にあまりなじみのない兵庫陸運部、運輸支局又は運輸局や警察署での手続もお手伝いします。運送事業に関する許可申請もお任せください。旅行業や旅館業もトータルにサポートします。
車庫証明申請
自動車登録申請
運送事業経営許可申請
特殊車両通行許可申請
保安基準の緩和申請
倉庫業登録申請
Gマーク申請のサポート
グリーン経営認証のサポート
旅行業登録申請
旅館業営業許可申請(ホテル等)
旅券発給申請書
など
産業廃棄物・環境リサイクル
産業廃棄物や一般廃棄物の収集運搬・処分業、自動車の解体業等、環境やリサイクルに関する申請手続についても、行政書士の仕事の一部です。
産業廃棄物収集運搬・処分業許可申請
一般廃棄物収集運搬・処分業許可申請
自動車リサイクル法に基づく手続
環境基準や関係法令に基づく諸手続
公害防止協定書、念書の作成
エコアクション21認証のサポート
地域版EMSとEA21との相互認証のサポート
フロン類充填回収業者登録申請
廃棄物再生事業者登録申請
など
農業・不動産
農地の上の家や施設の建設、農地の売買や賃貸などは、都市計画法や建築基準法、農地法といった様々な法令によって制限されています。この場合、行政庁への許可申請手続等が必要ですので、行政書士がサポートいたします。
農地転用関係
開発許可
宅造規制区域工事許可
道路占用許可、水路占用許可関係
官民境界協定申請関係
農業生産法人関係
国土法、土地基本法に関するもの
公有地の払い下げ関係
建築許可申請
など
警察・俣捷衛生
飲食店等を始めるには食品営業許可が必要です。また、ラウンジやパチンコ店などは、風俗営業許可が必要です。店舗が許可基準を満たしているかどうかを判断し、スムーズな事業のスタートをサポートします。
風俗営業許可申請
飲食店営業許可申請
古物営業許可申請
酒類販売業許可申請
食品製造業営業許可申請
公衆浴場営業許可申請
警備業認定申請
建築物飲料水貯水槽清掃業登録申請
建築物排水管清掃業登録申請
など
福祉・医療
社会福祉法人・医療法人の立ち上げや、障がい者の就労支援事業等の障害福祉サービス事業を始めるにあたりクリアしなければならない基準においては、行政書士にご相談ください。
障害福祉サービス事業指定申請
医療法人の設立認可申請
社会福祉法人設立認可申請
医療品販売業の許可申請
高度管理医療機器販売業許可申請
障がい者支援
介護タクシー許可申請
生活保護申請
など
法人設立・経営支援
株式会社、NPO法人等、各種法人を設立するための書類作成を行っています。さらに、融資の申込や、補助金申請、記帳代行など、設立後の経営に関するコンサルティングも行います。
法人設立関係(株式会社、中小企業等協同組合、NPO法人、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、宗教法人等)
公庫等の金融機関に対する融資申込
記帳代行、会計帳簿作成
定款・議事録・就業規則・規程の作成に基づくリスクマネジメントのサポート
など
相続・契約
遺産分割協議書や相続関係説明図等の書類作成を中心に、その前提となる諸々の調査も行います。各種契約書や離婚協議書等の権利義務や事実証明に関する書類作成もお任せください。
遺産分割協議書の作成
相続関係説明図の作成
遺言書作成支援
各種契約書の作成
内容証明郵便の作成
クーリングオフの手続
離婚協議書の作成
任意後見契約のサポート
など
知的資産経営・補助金
知的資産とは、見えにくい経営資源(人材、技術、理念等)の総称で、起業競争力の源泉です。行政書士は、知的資産経営の導入をサポートします。また言語や音楽、プログラムなど、著作物にかかわる業務も行っています。ライセンス契約書の作成もお任せください。
知的資産経営、同報告書作成支援
プログラム著作物・著作権等登録申請
品種登録(種苗法)出願
育成者権に係る契約書の作成及び登録申請
回路配置利用権等登録申請
地理的表示保護制度
経営革新計画承認申請
各種補助金申請
など
金融・情報
金融業に関する各種申請、個人情報の保護をはじめコンプライアンスに関するサポートを行ってい ます。また、預貯金など財産の管理から名義の 変更等、各種手続もお任せください。
預貯金・有価証券・生命保険・損害保険の名義変更
財産管理
貸金業登録申請
投資助言代理業登録申請
商品先物取引業許可申請
個人情報保護規定、コンプライアンス規程、秘密管理保護規定などの規定の作成
プライバシーマークのサポート
など
在留資格・国籍取得
「申請取次行政書士」は、申請人に代わって入国管理局に申請書等を提出することができます。外国の方の入国・在留などの煩雑な手続は私たち 専門家にお任せください。また外国の方が日本国籍を取得するための帰化許可申請も支援します。
在留資格認定証明書交付申請
在留資格取得許可申請
在留資格変更許可申請
在留期間重新許可申請
再入国許可申請
就労資格証明書交付申請
永住許可申請
日本国籍取得(帰化許可申請)
など
交通事故
被害者の依頼により、交通事故にかかわる調査や自賠責保険に基づく後遺障害等級認定を含む自賠責保険請求手続を支援いたします。
自賠責保険請求
など
事務所代表玉田智彦のごあいさつ
事務所代表者 玉田 智彦
事務所所在地 兵庫県姫路市紺屋町97番地玉田ビル3階
電話 079-240-9518
FAX 079-240-9519
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
私は1975年に姫路で生まれ、子供の頃は姫路城のお堀や公園でよく友達と遊んでいました。幼い頃は好古園のあった場所は芝生の生えた公園でよくソフトボールやサッカーをしてたり、お堀や船場川ではザリガニ釣りやなまずを追いかけていました。
高校は地元の兵庫県立姫路飾西高等学校、大学は大阪の追手門学院大学社会学部社会学科へ進みました。高校、大学では硬式テニス部に所属し朝から晩まで部活動に励んでいました。当時の先輩のモットーが「人は限界を超えないと成長しない」だったため徹底的に練習をしたおかげで社会人になってからも某テニススクールのコーチのアルバイトをさせてもらったり今でも社会人のテニスサークルの代表をさせてもらっています。姫路市の市民大会にも年に何回か出場しています。
大学卒業後は姫路市に戻り地場産業であるマッチの製造販売会社へ就職しそこで19年近く営業職に就き東京、名古屋、大阪、九州エリアを担当し、東京の大手鉄道会社や官公署、名古屋の大手自動車メーカー、大阪の全国チェーン家電量販店との商談をまとめてきました。その営業活動の過程で経営者の方や総務・管理担当者の方と商談し許認可や契約書類作成全般に興味を持ち、将来その職に就きたいと考え土地・建物関連の宅建、測量士補や許認可、契約全般を網羅する為に行政書士など関連すると思われる資格を取得してきました。その後行政書士事務所を開業しようと決め長らくお世話になったマッチ会社を辞めましたが私には実務経験がほとんど無かったため地元の司法書士、土地家屋調査士、行政書士事務所で働かせてもらい実務経験を積んできました。
皆様からのご依頼を全うするために、資格取得の為に培った「専門性」、これまでの営業経験で培った多種多様の顧客ニーズに応える「柔軟性」、長年のテニスで鍛えた「挑戦し続ける体と心」で、どんなご依頼でも選り好みせず丁寧迅速に応える柔軟性を発揮し、「意欲と誠意」を持って皆様への貢献を果たしたいと思います。
学歴 | 兵庫県立姫路飾西高等学校、追手門学院大学社会学部社会学科卒 |
---|---|
職歴 | 地元のマッチ等製造販売会社の営業職に約19年間就き、その後地元の司法書士等事務所にて約2年間実務経験を得る。 |
資格 |
・行政書士 |